トヨタ ヤリスクロスは後悔する?ひどい?
2020年にデビューし、瞬く間にBセグメントの人気SUVとなったトヨタ ヤリスクロス。
販売価格は1,896,000円(税込)〜2,936,000円(税込)です。
そんな疑問をお持ちの方に向けて、ヤリスクロスの評判や特徴を詳しくご紹介します。
ユーザーの声:ヤリスクロスの評価・レビュー
納期が長い
9ヶ月長かった…
本日納車されました🚗#ヤリスクロス #納車 pic.twitter.com/p2N4KUktor— ほのーライダー (@Fire_Rider_) June 25, 2023
依然として、半導体不足による長納期化が続いています。
人気車種でオーダーが集中していることもあり、6ヶ月〜10ヶ月程度を見ておく必要があります。
燃費性能が優れている
小回り効くし燃費いいし
ヤリスクロス最高やん
てなわけでパン買いにきた🍞 pic.twitter.com/dpZdhBRuJJ— みやべ (@myb358rav) June 22, 2023
ハイブリッド車であれば、特に燃費走行を意識しなくても20km/L以上という優れた燃費性能を発揮します。
出典:e燃費
後部座席が狭い
ヤリスクロスADV HV。
後部座席が狭いこと以外は
ほとんど文句がない。
よく走るし、内装も悪くないし、
乗り心地も悪くないし、燃費も良い。
サイズ感もちょうど良い。
なんか文句が出てこない自然体で良いと感じる車。 pic.twitter.com/BQsoi8l0gW— だいな (@d_kuruma_d) March 29, 2023
ヤリスクロスは全長4,180mmのコンパクトなBセグメントのSUVです。
そのため、後部座席の足元スペースはやや狭めとなっています。
小気味好い加速感が味わえる
ヤリスクロスで初通勤だったけどめっちゃいいね!加速がすごいから坂道もストレスなく登れちゃう😃好きすぎて家着いても降りたくなかった笑
— ソラ@ハリアー乗り (@ysora_cross) March 29, 2021
ハイブリッド、ガソリン車共に3気筒1.5ℓ自然吸気ガソリンエンジンを搭載しています。
TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)の「ダイナミックフォースエンジン」シリーズであり、特にハイブリッドについては伸びやかな加速感が味わえると評判です。
3気筒エンジンが安っぽい
いやはや、ヤリスクロスは小回りが効いて運転しやすい。
残念な所は3気筒なんでエンジン吹かすと心地良いエンジンサウンドじゃない所かな…
ブロロロロロってね…— ぷりんすおぶうぇーるず (@prinston014) June 10, 2021
ヤリスクロスは、4気筒と比べて音振面で不利な3気筒エンジンを搭載しています。
そのため、フィーリングや音が安っぽい、心地よくないといった評判が目立ちます。
カローラクロスと迷う
ヤリスクロスよりカローラクロスの方がお買い得やな
内装も運転のしやすさもカローラクロスの方がいいな
迷うな
— ハマシ (@hamasi_0510) October 3, 2021
同門であるカローラクロスが1,999,000円(税込)〜3,199,000円(税込)と価格帯が被っており、選び分けが難しいという声があります。
当然ながら、カローラクロスの方が車格が上で、インテリアの質感や広さは優っています。
ヤリスクロスについて、以上の評判・クチコミが目立ちました。
以下、詳しく解説していきます。
ヤリスクロスにお得に乗る方法
今乗っている車を、そのままディーラー下取りに出すと安く買い叩かれる可能性があります。
買取業車にも査定してもらって、どちらで高く売れるかはしっかり確認した方がよいですね。
少し前まで、中古車の平均価格がバブル状態でした。
半導体不足で新車の納期が遅れており、新車を待ちきれない人が中古車に流れていたためですね。
しかし現在はバブルは崩壊し、徐々に市場は落ち着きを取り戻しつつあります。
とはいえ、下がりきったわけではないので、まだまだ高く売るチャンスは残っている状況です。
買取業車の査定は「一括査定」がラクです。
同じ日、同じ時間に査定してもらって、一番高い業者に売りましょう。
買取専門店のスタッフが「一番申し込みが多い」と言っていたのがナビクルです。
登録は簡単で、車種、年式など簡単な質問に答えるだけです。(無料)
買取業者から電話がかかってきますが、4〜5件だけですぐに終わりますよ。
\9項目を入力するだけ。45秒で完了!/
※累計400万件の取引実績があるサービスです。
※査定額に満足できなければ、売却しなくてOK
ヤリスクロスは後悔する?外装について
購入後に「ヤリスクロスはやめとけばよかった…」と後悔はしたくないですよね。
ヤリスクロスを購入する前に知っておきたいポイントをチェックしましょう。
ヤリスクロスがひどい…という噂の中で、もっとも多く見られるのが「デザイン面」についてです。
特にフロントマスクが好きではない。という評判が多く見られました。
ヤリスクロス、ものすごい良いのに顔がダサい >RT
— は~ずぅ (@HeaZoo) September 1, 2020
「ウルトラマンフェイス」「宇宙人顔」「爬虫類っぽい」「スターウォーズのストームトルーパー」と言われることもあります。
ただしデザインについては、あくまでも個人の好みにもよります。
’ミニハリアーっぽい雰囲気’を持っていると褒める声も上がっていました。
待ちくたびれた新車を納車!!
ヤリスクロスかっこよすぎ…
走りも室内も大満足で最高の買い物だった pic.twitter.com/fJKpzFnzhF— はやを (@L2wGi) October 27, 2020
筆者の個人的な見解としては、ヤリスベースでコンパクトな車体サイズであるために、デザイン上にはかなり制約がある中、躍動感のあるフォルムに上手にまとめていると感じます。
トヨタ ヤリスクロスを賢く買う方法
残価設定ローンを活用する
ヤリス クロスのローン支払い例を、人気グレードの「Z(ガソリン)」で算出しました。
ヤリス クロスのグレード構成は、まず、ハイブリッド車とガソリン車に分かれます。
それぞれに、X → G → Zと3段階のグレードが用意されています。(Zが最上級)
車両本体価格 | 2,232,000円(税込) |
頭金 | 50万円 |
残価設定ローン | 3年36回払い |
月額 | 1万8500円 |
ボーナス月加算 | 5万円 |
ヤリス クロス2023年モデルについて、支払いのモデルケースをご紹介します。
人気のヤリス クロス HYBRID Zグレードはおよそ223万円。
頭金を50万程入れて、3年36回払いの残クレを利用することでだいたい月額1万8500円程度の支払いで乗ることができます。
223万円は高額ですが、このぐらいの支払い金額であれば、なんかイケるかも。と断然思えてきますよね。
ただし注意点があり、ボーナス月の支払額は5万円、さらに3年後に1,383,840円の残債が残ります。
ヤリスクロスは人気モデルですので、残価率を高く設定することができて、月々の支払いを抑えることができます。
人気でリセールバリューが高い車種ほど、残価設定ローンの旨味が出るので、ヤリスクロス購入の際は残価設定ローンの利用をおすすめします。
ヤリスクロスのローン支払い金額や賢い買い方については、以下の記事でより詳しくご紹介しています。
トヨタ ヤリス クロスに乗れる年収 出典:GAZOO 出典:WebCG トヨタ ヤリス クロスの販売価格はメーカー希望小売価格1,896,000円(税込)〜2,936,000円(税込)です。 オーナーの懐事情に合[…]
下取りではなく買取業車に売る
今乗っている車を、そのままディーラー下取りに出すと安く買い叩かれる可能性があります。
筆者のJeepラングラーを例に挙げると、ディーラーから提示された下取り価格はたったの110万円でした。
さすがに安すぎないですかね…確かに走行距離は10万キロ近いものの、
ラングラーといえば輸入車の中でもトップクラスにリセールが良い車種のはずです。
参考までに、同年式で、走行距離が近い条件の中古車車両を探してみると、結構強気の価格で販売されています。
この市場価格を見る限り、110万円というのは明らかに買い叩いているとしか考えられません。
念の為、買取業車にも査定してもらって、どちらで高く売れるかはしっかり確認した方がよいですね。
少し前まで、半導体不足で新車の納期が遅れており、待ちきれない人が中古車に流れていました。
そのため中古車の平均価格は、バブル状態でしたが、今は過熱気味の市場は落ち着きを取り戻しつつあります。
ただ依然として、車を高く売るために一括査定が有効なのは変わりありません。
中古車バブルが崩壊した今、中古車の市場価格は下がり調子ですが、下がりきる前に売り切ることをおすすめします。
仮に10万円高く売れたら、それだけ新しい車のローン支払い額が少なくなりますし、家族で旅行に行くこともできます。
面倒くさいかもしれませんが、少しの手間で高く売れるなら確認しておいた方が良いですよね。
理想は、複数の買取業車を競争させることです。競争させることで、最高値を引き出すことができるためですね。
一括で複数業者に見積もり依頼できるサービスがありますので、そちらを利用すると効率的です。
(無料で利用できます)
今すぐ売る気がなくても、相場だけ知っておくだけでもディーラーとのやりとりにおいて有利に働きます。
\9項目を入力するだけ。45秒で完了!/
ナビクル 簡単車一括査定はこちら
※査定額に満足できなければ、売却しなくてOK
ヤリスクロスはひどい?:インテリアと装備
内装の質感について
ヤリスクロス内装もやっぱカッコいい! pic.twitter.com/ubJKrDbLuf
— テラ (@TERA1017) September 18, 2022
同門であるトヨタ ライズと比較すると、質感はヤリスクロスが上と言われています。
安価な価格帯の車ですが、安っぽさを感じさせないようなデザインにまとまっています。
Dきた。ヤリスクロスちょっとプラスチッキー感あるね
ヤリスクロスはドア周りがプラスチッキーで安っぽすぎてダメだったし、運転のフィーリングも良くいえばとにかく無難、悪くいえば没個性過ぎて試乗してたった5分後にこの車に飽きてしまった。
ヤリスクロスってライズよりも走りはいいから最高なんやけど、内装デザインがちょっと。。。。なぁ。。。 pic.twitter.com/V4ezg0BxHq
— Gadgelogger (@gadgelogger) December 30, 2021
一方で、素材感がプラスチッキーで安っぽい。という声も上がっていました。
しかし、コンパクトSUVで価格帯も安いため、これ以上を求めるのは酷と言えます。
室内の質感に満足できなければ、カローラクロスなどワンランク上のSUV車にした方が良いですね。
ヤリスクロスは、後席足元の空間はややタイトです。
例えば、同じBセグメントのライバルであるホンダ ヴェゼルの方が広々しています。
ただ、ヤリスクロスは全長が4,200mmで、ヴェゼルの方が130mm長いため、当然ながらその分有利ではあります。
ライバル車との車体サイズの比較表です。
セグメント | 全長 | 全幅 | 全高 | ホイールベース | |
トヨタ ヤリスクロス | Bセグメント | 4200mm | 1765mm | 1590mm | 2560mm |
ホンダ ヴェゼル | B〜Cセグメント | 4330mm | 1790mm | 1590mm | 2610mm |
トヨタ カローラクロス | Cセグメント | 4490mm | 1825mm | 1620mm | 2640mm |
日産 キックス | Bセグメント | 4290mm | 1760mm | 1610mm | 2620mm |
後席はややタイトですが、その分車体サイズは小さいため、運転が苦手な方にとってはむしろメリットとなります。
後席リクライニングなし
ヤリスクロスの後席にはリクライニング機能が備わっていません。
ただしこれは、ライバルである他社のBセグメントSUVでも同様の弱点となっています。
SUV車で後席リクライニングできる車種が少ない理由としては、後席のすぐ下にリアタイヤが来るため、シートの厚みを減らさないとリクライニング機能が装着できないという事情があります。
2列目シートをリクライニングしたければ、ミニバンを選ぶか、Cセグメント以上のSUVを選ぶほかないのが現状です。
後席ドアの角度が狭い
琵琶湖クルーズで休日を楽しみました😊
大人4人でも良い走りで満足のヤリスクロスでしたが、1つ大きな不満点を見つけてしまいました😅
それは後席のドアが開かなすぎる‼️😭
これは乗り降りしにくいなー🤣 pic.twitter.com/HzUtXgcIac
— ALPHLUX (@maazblog) February 25, 2023
重箱の隅をつつくようなデメリットですが、リアドアの開口角度が狭いため、乗り降りしにくいという評価もありました。
後席へ乗る方にチェックしてもらうのが無難と言えますね。
ラゲッジの容量は多め
後席の足元スペースはスペースがちょっと足りないと評判ですが、一方でラゲッジの容量については満足いく口コミが多く見られました。
横からすみません、ヤリスクロスはベースモデルに比べて、かなりラゲッジ広くなってますよ
ヤリス 270l => ヤリスクロス 371l
どちらもアジャスタブルデッキボード非装着車で比較
>登録車2つはタイヤを大径化した分だけタイヤハウスがせり出してベースモデルよりトランクが狭くなってるし
— あんこう2 (@AncouAuto) June 29, 2021
ヤリスクロスのラゲッジ容量は390Lを確保しています。
実は同門であるC-HR(318L)や、ライズ(369L)よりも広くなっています。 ちなみにレクサスUXでは220Lと、スタイル重視の設計です。
ヤリスクロスは後悔する?:パフォーマンスと燃費
TOYOTA独自のハイブリッド機構
ハイブリッドユニットは「THS-Ⅱ」を搭載。
ヤリスクロス HV GR-S 六甲山 峠道レビュー 登りでのパワー不足はあまり感じない。下りコーナーでは 思った通りに動くし、クイクイ曲がるし楽しい 目線が高いくらいで 走りの面では腰高SUV感は感じられない。
加速時は結構エンジン唸るけど 静粛性まずまず 速さは概ね馬力通り
ヤリスクロス試乗 軽快な走り
ヤリスクロスのハイブリッド車には、最高出力91PSの1.5リッター直3エンジンと、最高出力80PSの電気モーターを組み合わせたハイブリッドユニットを搭載しています。
低速域ではモーターを使って走るトヨタのハイブリッドユニットは、ほぼ無音で力強く、スムーズで非常に軽快なフィーリングを味わうことができます。
ただし、ベースとなっているヤリスに比べてボディが大きく、SUV用の外形が大きく重たいタイヤ&ホイールを装着しています。
そのためベースとなるヤリスほどの走りの良さはなく、加速性能や走りを最重視するユーザーには向いていません。
燃費はハイブリッド車ということもあり、おおよそ20Km/Lということで、十分に満足できる水準となっています。
ガソリン車はおおよそ15km/Lと、こちらも十分に良い水準です。
出典:e燃費
3気筒エンジンががさつ?
ヤリスクロスと全く同じですね。ヤリスクロスの走りはリアが結構バタつくんですけど、LBXはどうなんだろうか。初期型ヤリスクロス乗ってましたが3気筒エンジンはなかなか耳障りでした。
— がなぼう@NX納車済 (@arsenal27747234) June 5, 2023
ヤリスクロスには、ヤリスと共通の1.5L NA 3気筒エンジンが搭載されています。
3気筒エンジンは4気筒に比べて、振動面やサウンド面では不利と言われています。
エンジンに関しては3気筒、NAなだけに、とても非力だし、3気筒特有のエンジン音がしてBMWの3気筒のような心地の良い音でも無いので、ちょっとそれが耳障りに感じる。
ヤリスクロスのドア開閉音、パワーウインドウ、3気筒のエンジン音、ハンドル切った時の音、 音系がデミオ比でもチープだなぁ。。。 デミオの方が高級感ある
ヤリスクロスは非HVだったけど普通に走らす分には3気筒感皆無。吹かすと軽の音でしたけど…ライズはもろ軽のエンジンを1.0にした感が気になりました。キックスは微妙だったけどAWD出せばワンチャンあるかもですかね
そのため、「がさつ」、「耳障り」、「安っぽい」といった声もあります。
しかし一方で、普通に走る分には3気筒であることを感じさせない、という口コミもあります。
そのため、エンジンフィーリングについては好みの問題という部分もあると言えます。
安全性と運転支援機能
ヤリスクロスでは最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を採用しています。ただし「X“Bパッケージ”」には「Toyota Safety Sense」をはじめとする先進安全技術は装備されません。
ハイブリッド車には駐車支援機能「トヨタチームメイト[アドバンスト パーク(パノラミックビューモニター付き)]も設定されており、万全の体制です。
BセグメントのコンパクトSUVながら、ヤリスクロスの安全性能は高いレベルにある、と言えるでしょう。
価格とコストパフォーマンス:ヤリスベースと考えると高めだが..
コストパフォーマンス
ヤリスクロスの販売価格は1,896,000円(税込)〜2,936,000円(税込)です。
※ベースとなるヤリスは、1,470,000(税込)〜2,350,000円(税込)です。
ヤリスのプラットフォームを利用したBセグメントSUVとしてはやや高価な印象もありますね。
しかしハイブリッドユニットの搭載や、SUV仕立ての内外装を考えると、価格UPは仕方がないかな。とも思えます。
総評:トヨタ ヤリスクロスは後悔しない。弱点を知った上で購入を!
トヨタヤリスクロスは必要にして十分の質感や、軽快なBセグメントのSUVらしい走り、そして躍動感のある外観デザインが魅力のモデルです。
高額なハイブリッドユニットを搭載しながら、純ガソリン車と比べても価格UPは最低限です。
BセグメントのコンパクトSUVが欲しい、という方であれば、かなり有力な候補になる一台と言えますね。
ただし3気筒エンジンのフィーリングや、後席の狭さなどは購入前にチェックした方が良いですね。
気にいった車があるのなら、買ってから悩みましょう。
仕事の活力にもなりますし、生きるモチベーションにもつながります。
妥協してしまうとずっとヤリスクロスが頭から離れなくなります。精神的に不健康ですよね。
人気車種ですので、リセールバリューも良い水準となっており、3年、5年の長い目で見た時のコストは少なく済むのも魅力ですね。
ただし、残価設定ローンでは残債が多く残る点に注意が必要です。次の車はグレードダウンする必要が生じる可能性もありますので、返済計画はしっかりと立てましょう。
安価に済ませたいなら、初期型の中古もアリです。