BIKE

ツーリングヘルメットの王道、SHOEI GT-AIRⅡレビュー。高い利便性が魅力。

アライかショウエイか

アライヘルメットについて

アライヘルメット

オートバイ用ヘルメットを購入するときに悩むのが、アライにするのか、ショウエイにするのか。永遠の悩みどころですよね。

今回はGT-AIRⅡを購入したわけですが、昔はAraiヘルメットを使っていました。

私なりの両者の違いをまとめます。

アライは職人気質の硬派なヘルメットメーカー

アライヘルメット ロゴマーク

会社名 株式会社アライヘルメット
本社 埼玉県さいたま市
社員数 285名
売上高 75億円(2019年)

ひとことで言い表すと、Araiは硬派な職人メーカーという印象ですね。何よりも事故時の安全性が最優先な帽体作りを掲げています。

丸い帽体にこだわる

アライヘルメット 丸い帽体

事故時に何かに引っかかるリスクを抑えるため、極力丸い帽体を目指しています。Araiヘルメットはどのモデルも例外なく、このツルンとしたまん丸な帽体を採用しています。

余計なことは極力しない

帽体は安全性が最優先。帽体に穴を開けることを極力避けるため、ユーティリティを向上させる装備(インナーバイザーなど)は無しという硬派な作りです。

モデルチェンジもあまりしない

モデルチェンジもあまりしません。私は5,6年ぶりに大型バイクを購入したプチリターンライダーなのですが、当時からほぼラインナップが変わっていませんでした。

安全性を突き詰めて開発した定番製品をいじらずに長く販売する方針のようです。ユーザーに媚びていないというか、良いものを確実に提供するという信念のようなものが感じられます。

ショウエイについて

会社名 株式会社ショウエイ
本社 東京都台東区
社員数 556名
売上高 194億79百万円(2020年9月期)

勝手にだいたい同じぐらいの企業だと思っていたのですが、企業規模的には売り上げベースでSHOEIが倍以上の大きさです。

ざっくり分類するとSHOEIが大企業、Araiが中小企業にカテゴライズされます。

 

もちろん、企業規模で製品の良し悪しが決まるわけではありませんのでご参考までに。

ユーザーの求める利便性を追求

先述したように、インナーバイザーやワンタッチバックル、曇り止めシールドなどユーザーが求める利便性をとことん追求したヘルメットをリリースしています。

強引にひとことで両者の違いをまとめると「安全性のアライ、利便性のショウエイ」といったところですね。

とはいえアライに比べてショウエイが安全じゃないか、と言われるとそんなことはないはずで難しいところではありますが。

メーカーが目指している方向性としてはあながち間違いではないかと思います。

事故を起こさないために快適性を上げる

なぜショウエイのヘルメットにはいろいろな快適装備が施されているのか?というと、それはひとえに「事故を起こさないための快適性」これをあげることに注力しているというわけです。

アクティブセーフティのショウエイ、パッシブセーフティのアライ。というわけですね。

アクティブセーフティ…事故などの異常事態を未然に防ぐ技術

パッシブセーフティ…事故などの異常事態が起きた場合に人体などへの影響を最小限に抑える技術

NEWモデルも度々登場

モデルライフのサイクルもAraiより回転が早く、プチリターンライダーの私が知らないNewモデルがいくつかデビューしていました。

Arai頭とSHOEI頭

「Arai頭」と「SHOEI頭」

「Arai頭」と「SHOEI頭」というものが存在するらしいです。どちらのメーカーに相性が良いか、必ず試着して確かめることをおすすめします。

一般的にはAraiの方が少しタイトと言われています。両者のヘルメットを被って相性の良い方を選ぶと良いでしょう。

OGK KABUTOは?

Arai&SHOEIよりもロープライスなOGK KABUTOもありますよね。安全性が著しく劣ると言うことはないと思います。

しかし個人的に「安全に関する予算は削ってはいけない。」という考え方なので、Arai&SHOEIからチョイスすることにしました。

インカム デイトナ DT-E1を使用

SHOEI GT-AIRⅡ専用インカム

GT-AIRⅡは専用インカム、SENAのSRL2が販売されています。

SHOEI GT-AIRⅡ SRL2用 メクラ板

SRL2最大の特徴はバッテリー別体式で、本体とバッテリーがそれぞれヘルメット側に設けられた設置場所に収納できる仕組み。

写真は設置場所に埋め込まれているメクラ板を取り外した図

インカム特有の出っ張りがなくなるため非常にスマートに設置することが可能です。

デイトナ DT-E1

デイトナ DT-E1

しかし、非常にお値段が張るので悩んだ末にコスパに優れたデイトナ DT-E1にしました。

せっかくのSRL2専用設計が勿体無い気もしますよね?でも朗報です。

SHOEI GT-AIRⅡマイク用穴

SRL2用に設けられたマイク用の穴に、DT-E1のマイクがぴったり入ります。

SHOEI GT-AIRⅡ スピーカー用穴

それからスピーカー用の穴もそれぞれそのまま使えるんですよ。

 

SRL2とデイトナ DT-E1のマイクとスピーカーサイズがほぼ同じという事ですね。

(もしかしたら各社インカムがだいたい共通サイズ、という事かもしれないですが)

イヤースペース 寸法
イヤースペース 寸法

これは嬉しい誤算でしたね。なのでヘルメット内側のマイク&スピーカーの配置は非常にスマートに施すことが出来ました。

ついでに配線を埋め込める溝もついていますので、そちらも利用。GT-AIR2のSRL2用の作りは他社製インカムでも活かすことが可能です。

オプション品

交換用ピンロックシート

交換用のピンロックシートです。

ミラーシールド

顔が見えるのがイヤだったのでミラーシールドを装着。とはいえ、夜間の視認性も欲しかったのでメロースモーク(少し明るめのスモーク)です。

夜間に使用したとき、車のヘッドライトなどの光がほんの少しですが乱反射するのが難点です。

弱点

ピンロックシートの歪み

GT-AIR2 ミラーバイザー

ほぼ完璧なGT-AIRⅡですが、あえて弱点を申し上げるとするとピンロックシート+ミラーバイザーにすると歪みが生じる点です。

夜間は車のライトや街灯が反射して少し見えづらいですね。とはいえメーカー的には夜間はミラーシールドの使用自体を推奨していないので、弱点にはならないと思います。

SHOEI GT-AIRⅡで快適なツーリングを!

  • インナーバイザーなど装備が充実
  • 安全に運転するために配慮された作り
  • ツーリングヘルメットなのにかっこいい帽体デザイン

以上、SHOEI GT-AIRⅡについてでした。利便性はこの上なく、デザインも美しい。

素晴らしい仕上がりのツーリング用ヘルメットですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

実は最近、中古車買取相場のバブルが崩壊しました。

 

少し前まで、半導体不足で新車の納期が遅れており、待ちきれない人が中古車に流れていました。

そのため買取価格はバブル状態でしたが、今は過熱気味の市場は落ち着きを取り戻しつつあります。

 

ただし、まだまだ中古車市場が下がりきったわけではないので、高く売るチャンスは残っている状況です。

車売るなら絶対「今」です。

で、色々調べ倒して見つけたのがナビクルの一括査定


最大10社を一括比較

愛車を高く売るなら一社見積もりより、いろんな業者を比較しましょう。

買取業者からの営業電話がかかってきますが、数十万の買取UPのためなら大した手間ではありません。

 

登録は簡単で、車種、年式など簡単な質問に答えるだけ(無料)

 

中古車バブル崩壊後の今だからこそ、相場が下がりきる前に売り切りましょう。

高額査定なら考えたいという人は「今」しといた方が良いですね。

\9項目を入力するだけ。45秒で完了!/

ナビクル 簡単車一括査定はこちら

※累計400万件の取引実績があるサービスです。
※査定額に満足できなければ、売却しなくてOK

 

筆者も実際に一括査定で車を売りました。売却価格UPしたときのレポートはこちらから。

車一括査定 実際に使ってみた。正直な利用レビュー。

LATEST新着記事

セレナe-power(C28)を買って後悔する点は?【じっくり試乗しました】

CONTENTS 1 日産 セレナ e-power(C28型)の後悔ポイントを解説1.1 セレナの後悔ポイント1.2 セレナのメリット1.3 セレナにお得に乗る方法2 セレナは後悔する?外装について3 日産 セレナを賢く買う方法3.1 残価設定ローンを活用する3.2 下取りではなく買取業車に売る4 セレナはひどい?:インテリアと装備4.1 内装の質感について4.2 シートアレンジが秀逸4.3 とこ…

グランドチェロキーは後悔する?長期試乗して見えたメリット・デメリット。

CONTENTS 1 Jeepグランドチェロキーの後悔ポイント1.1 グランドチェロキーの後悔ポイント1:サイズ感1.2 グランドチェロキーの後悔ポイント2:2Lターボのフィーリング1.3 グランドチェロキーの後悔ポイント:ホイールに気を使う1.4 グランドチェロキーの後悔ポイント:乗り心地は極上ではない1.5 WLグランドチェロキーにお得に乗る方法2 Jeepグランドチェロキー 4xe 試乗レビ…

日産キックスが売れない理由は?購入前に知っておきたい評判・不満点を詳しく解説。

CONTENTS 1 日産 キックスが売れない理由は?2 ユーザーの声:キックスの評価・レビュー2.1 日産キックスの良い評判2.2 日産キックスの悪い評判2.3 キックスにお得に乗る方法3 キックスが売れない理由とは?外装について4 日産 キックスを賢く買う方法4.1 残価設定ローンを活用する4.2 下取りではなく買取業車に売る5 キックスが売れない理由とは?:インテリアと装備5.1 内装の質感…

RAV4はでかすぎ?狭い道で運転しにくい?オーナーが解説&実際に運転して確認。

CONTENTS 1 RAV4はでかすぎ?運転しにくい?2 動画はこちら3 TOYOTA RAV4のサイズをチェック!でかすぎ?3.1 人気グレードのADVENTUREで大きさチェック3.2 RAV4のサイズ3.3 乗降性も良い4 RAV4試乗!4.1 RAV4ファーストインプレッション4.2 意外とキビキビ走るRAV45 RAV4はでかすぎ?運転しにくい?ユーザーの声5.1 エクストレイルよりで…

アウトランダーPHEVは最悪?ひどい?知っておきたい評判・不満点を詳しく解説。

CONTENTS 1 ミツビシ アウトランダーPHEVは最悪?ひどい?2 ユーザーの声:アウトランダーPHEVの評価・レビュー2.1 アウトランダーPHEVの良い評価2.2 アウトランダーPHEVの悪い評価2.3 アウトランダーPHEVにお得に乗る方法3 アウトランダーPHEVは最悪?外装について4 ミツビシ アウトランダーPHEVを賢く買う方法4.1 残価設定ローンを活用する4.2 下取りではな…

ハイラックスは後悔する?ひどい?知っておきたい評判・不満点を詳しく解説。

CONTENTS 1 トヨタ ハイラックスは後悔する?ひどい?2 ユーザーの声:ハイラックスの評価・レビュー2.1 ハイラックスの良い評価2.2 ハイラックスの悪い評価2.3 ハイラックスにお得に乗る方法3 ハイラックスは後悔する?外装について4 トヨタ ハイラックスを賢く買う方法4.1 残価設定ローンを活用する4.2 下取りではなく買取業車に売る5 ハイラックスはひどい?:インテリアと装備5.1…